« Google App Engine Java と Axis | メイン | Bellevue »

事業の譲渡とか情けとか(2010/04/05)

 まだよくわからぬこと多い。

 とある事業があり、それが譲渡され、諸事情でその事業は消えた。買った側の都合で、「まぁ、うまくいきそうにないじゃん。」ってことで消えていくのだが。

 また別の話。とある会社に資本が入り、役員が送り込まれ、いろいろすったもんだの挙句、親会社側の内部紛争(権力闘争)でとばっちり、いろいろやられて内部からめためた。

 また別の話。とある会社に資本が入り気づけば大株主がいる。あとは株主の描く「絵」のまま、あっちの会社の上場のだし(or上場後のだし)になる位置にセット。仕込中らしい。

 また別の話。とある会社に資本が入るも、当初の予定通りに成長はせず、、、しかしその「物言わぬ株主」、、、放置。数年後、何に目覚めたかその会社が急成長。、、、「物言わぬ株主」曰く、「がんばってるんですね」。

 また別の話。とあるリーマンショックで株価暴落。iPhoneネタで株価が何故か復活。

 何にせよ「人のこころ」が世の中動かして、「えいやっ」で決まることもあれば、何も決まらず放置なんてこともあり。やっぱり良くわからん。

 長い間放置したのだが、書いてみた。今となってはUIEngineとは関係無いエントリーが多数。数年前にUIEに遊びに行ったのは良い思い出。今年は夏に西海岸に遊びに行きたい。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341c2e2e53ef01347fa88151970c

事業の譲渡とか情けとかを参照しているブログ:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。