« 2008年を締めくくる前に | メイン | [メモ] Firefoxのブックマーク同期とか Foxmarks »

[メモ] md5やオンラインバックアップの話(2009/01/02)

◆ 適当な文字列からMD5を作成するにあたって、centos上で簡単にやるには?と思って検索

md5sumというコマンドが用意されている。

# echo -n hoge | md5sum

ea703e7aa1efda0064eaa507d9e8ab7e -

hogeのmd5の値は上記のように求める。 -n(改行を入れない)を忘れないようにする。

Linux関連/md5を求める - jun2065.net ネットワーク,php,java,perl,oracle,postgresql,linux,solaris


◆ オンラインバックアップはどうしようと思い、検索。HDDがクラッシュしたら大変だと、ふと思った。dropboxを使って複数マシンの共有はしているが、バックアップ専用ということでMozyを申し込む。

オンラインバックアップサービス「Mozy」を使ってみた - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/news/200708/17/mozy.html

Online Backup, Data Backup & Remote Backup Solutions from Mozy.com – Welcome
http://mozy.com/

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341c2e2e53ef010536a2d1c5970b

[メモ] md5やオンラインバックアップの話を参照しているブログ:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。