私は、BloglinesというRSSリーダーを使って情報収集をしているが、ちょっと時間ができたのでRSSリーダーに登録しているフィードを整理することにした。そもそもBloglinesを選んだのはUIE Japanの木戸さん
神は細部に宿り給う
http://tkido.blog43.fc2.com/
のエントリーにあったのがきっかけだった。そろそろ使い始めて一年になるが整理するには丁度良い時期だろう。
ところで、何かフィードを登録し忘れているとここ数ヶ月ずっと思っていたがようやく思い出したので追加したものがある。こちらは、リアルコムというナレッジマネジメント用ソフト(企業向け)を開発している会社のテッキーで、いまはシリコンバレーにある拠点で面白いものを作っているひと。Googleに遊びに行ったり、Rubyのまつもとさんに会ったり、更新頻度はそんなに高くないが、内容の濃いエントリーが面白い。
HOW DO YOU LIKE SILICON VALLEY?
http://kaeruouji.jugem.cc/
リアルコム | 人中心の エンタープライズコンテンツマネジメント
http://www.realcom.co.jp/
話を元に戻して、フィードの整理の話。今日、UIE関係のフィードをフォルダにまとめたので、UIE関係で登録しているブログ等のフィードを紹介(順番は適当)、
Life is beautiful
http://satoshi.blogs.com/life/
UIEのCEOである中島氏のブログ。エントリーは政治色の強い話から技術的な話までいろいろ。技術的な話に突っ込んで自分で色々やっているときのエントリーが一番楽しい。こちらのブログのネタが無いときに、ネタにさせてもらっている。エンジニアがブログをすることを推奨し、自ら実践。奥さんと料理の腕を競っているらしい。
forest-one blog (from Seattle)
http://forestone.spaces.live.com/
身の回りのことが多い。サッカーで何点入れたとか。磁石を買ったとか。携帯を買い換えたとか。
naotakegymnasium::mt
http://naotake.fs-output.com/
ユーザーエクスペリエンスに関する哲学的な話が多い。最近ぼやいている。
UIE Japan Developer Blog
http://blog.uievolution.co.jp/
最近休んでいる。以前は、UIEジャパン社が提供したサービスのちょっとしたツールを紹介していた。合宿の成果の発表もあった?
UIEvolution Developer Forum - Powered by XMB
http://developer.uievolution.com/forum/
UIEngine関係のフォーラム。質問すれば誰かが答える。英語。
レビログ
http://revilog.com/
何でもレビューする。「萌え」というキーワードでエントリー中。私は「萌え」が理解できないので、ライトノベルのエントリーはスルーするが、その他のエントリーは面白い。ホテルのレビューは面白かった。こちらも最近ぼやいている。テレビへの出演経験もあるらしい。よく知らないが「萌え」業界では「知る人ぞ知る」という方のようだ。私の「萌え」好き友人は知っていた。世界は狭くなりつつある。
CNET Japan Blog - 中島聡・ネット時代のデジタルライフスタイル
http://blog.japan.cnet.com/nakajima/
UIEngineに関する話の紹介。UIE社CEOとしての顔を見るならこっち。技術的な話とか、成り立ちとかそんなことが書いてある。UIE社に入りたくなったら読んでおくべき内容だろう。
太郎日記’79J
http://tarotaro.jugem.cc/
以前はUJMLのサンプル紹介をしていた。最近はどうか?あまり見ていない。
神は細部に宿り給う
http://tkido.blog43.fc2.com/
本の紹介が多い。ジャンルは色々だが、難しい本が多い気がする。私は難しい本をいつ読んでるのか?と疑問に思っているが、きっと通勤電車の中に違いない。こちらはぼやき無し。何かとこのブログから得る情報はためになる。それとゲームの紹介も多い。DSとか。
遅咲きブログ少年 @はてな
http://d.hatena.ne.jp/junkonno/
UIEジャパン社長のブログ。会社の話とか、社長としての話が中心。更新頻度はそんなに高くない(中島氏と比べて)。最近ぼやき気味。
株式会社UIEジャパン
http://www.uievolution.co.jp/
UIEジャパンのホームページ。展示会参加の御知らせや、技術的な御知らせがあるので念のため登録している。
FrontPage - UIEngine/UJML Wiki
http://developer.uievolution.co.jp/wiki/
UIEngine関係の日本語Wiki。開発に関するTipsが多数。掲載されている内容はほとんど知っているので見に行かないが、新しいエントリーが無いか念のためチェック。
---
まとめてみて気付いたが、UIEジャパンの人たちは疲れているのだろうか?ぼやきが多い。景気づけに良く冷えたビール持って差し入れにいきますわ!