« YahooWidgetを作ろうかと思うが「YahooWidgetだ」始めようかどうしようか | メイン | シリコンバレーに乗り込んだ人 日本にとどまる人 »

UJMLサンプル119:超基礎:ユーザー入力で四角の表示非表示を切り替える(2006/05/16)

Samples_119_boxinput 【初心者向け】今回のサンプルは、サンプル117を、ユーザー入力で四角の表示を切り替えられるようにしたもの。

 四角の描画が定義されていた<state var="sBox">内のエレメントが、sBox=false;とすることで非表示になり、またsBox=true;とすることで表示される。

ソースコード:
Download 119_main.ujml

UIEngine/UJML 初心者の方にお勧めのページ:
初心者向けまとめページ
初心者向けカテゴリ

その他の初心者向けのサンプル:
UJMLサンプル052:超基礎:HELLO WORLD! その1
UJMLサンプル053:超基礎:HELLO WORLD! その2 文字の色を指定
UJMLサンプル056:超基礎:HELLO WORLD! その3 文字の色を指定 ENTITYを使う
UJMLサンプル057:超基礎:HELLO WORLD! その4 文字の色を指定 変数から文字の色指定をする場合
UJMLサンプル091:超基礎:HELLO WORLD! その5 ラベルの背景も指定する

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341c2e2e53ef00e550a2ad768834

UJMLサンプル119:超基礎:ユーザー入力で四角の表示非表示を切り替えるを参照しているブログ:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。