UJMLサンプル118:超基礎:四角を表示する 117見たらやりたくなるのが,,,(2006/05/15)
前回のUJML117を見たら誰でもやりたくなるのが、左の写真のようなものか?ためしに作成してみた。
<width><height>を都度指定しなければならないのが面倒だ。少し難しい話になるが、親の<box>の幅や高さを取得できるなら楽だが。例えば、
<width><eval>parent.width-4</eval></width>
といった具合。あまり役には立たないかもしれないが、このようなこともできるという参考程度ということで。
ソースコード:
Download 118_main.ujml
UIEngine/UJML 初心者の方にお勧めのページ:
・初心者向けまとめページ
・初心者向けカテゴリ
その他の初心者向けのサンプル:
・UJMLサンプル052:超基礎:HELLO WORLD! その1
・UJMLサンプル053:超基礎:HELLO WORLD! その2 文字の色を指定
・UJMLサンプル056:超基礎:HELLO WORLD! その3 文字の色を指定 ENTITYを使う
・UJMLサンプル057:超基礎:HELLO WORLD! その4 文字の色を指定 変数から文字の色指定をする場合
・UJMLサンプル091:超基礎:HELLO WORLD! その5 ラベルの背景も指定する
コメント