« アプリケーションサイズを気にせずにはいられない。 | メイン | UJMLサンプル095:StringTokenizer実装やり直し »

UIEジャパンさん?どんなわがままも聞いてもらえますか?(2006/04/05)

Bellx

UIEジャパンさんが面白いサービスをやっているので、はまりつつある。この投稿を読んでくれたか分かるのだ。UIEジャパンさんに意見があるときは今後はこれを使う。

 さて、UIEジャパンさんは言いたいことを聞いてくれると言うのだが、最近、UIEngineに対する興味が増加中(検索トラフィックより)で、UIEngineに言及するブログも増え、UIESDKをDLしてUIEngineを体験する方も増えてきているようだ。

 おそらく、これから順調に増えていけば、UJML、UIEngineに関する疑問や要望を持つ人も増えるだろう。これらの疑問・要望に対してUIEジャパンさんとしてどこまで対応できるのか(現時点で)、そろそろ表明しておいた方が良いのではないかと感じる。言語仕様に関する疑問にこたえられるのか、SDKの改善案についてはどうか、などなど、「開発者フォーラムへ」ということであれば、そのように明確にしてもらえると、将来のUJML開発者にとっても皆ありがたいだろう。一元化されるのが望ましい。

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341c2e2e53ef00e550a9cf518834

UIEジャパンさん?どんなわがままも聞いてもらえますか?を参照しているブログ:

コメント

この記事へのコメントは終了しました。