UJMLサンプル075:画像の表示と、画像を動かすおさらいをする。(2006/03/02)
今回のサンプルは、アニメーションのおさらいをかねている。今までもアニメーションを紹介する中で説明したが、<delay>を上手く使い、移動する。
これで、どこにでも画像が表示できることがわかるだろう。この後は、こうした画像を二次元配列を使用していくつも表示できるようにする。
ソースコードはこちら↓
Download 075_aquabutton_area.ujml
« 携帯テンキーの入力スピードの限界に挑戦したい。だからこそ非同期通信が必要かもしれない。 | メイン | UJMLサンプル076:二次元配列を使って画像をたくさん並べてみる。 »
今回のサンプルは、アニメーションのおさらいをかねている。今までもアニメーションを紹介する中で説明したが、<delay>を上手く使い、移動する。
これで、どこにでも画像が表示できることがわかるだろう。この後は、こうした画像を二次元配列を使用していくつも表示できるようにする。
ソースコードはこちら↓
Download 075_aquabutton_area.ujml
この記事のトラックバックURL:
https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341c2e2e53ef00e55094392e8833
UJMLサンプル075:画像の表示と、画像を動かすおさらいをする。を参照しているブログ:
この記事へのコメントは終了しました。
コメント